【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】第5話「ついに動き出した恋!母と娘の知られざる秘密…」感想ネタバレ(主演:菅野美穂・浜辺美波)

2021冬のドラマ一覧

主演:菅野美穂・浜辺美波
日テレ系  (水曜日22時00分~) 

【内容・ネタバレ含む】
【#05アンビリカルコード】
碧(菅野美穂)と漱石(川上洋平)の突然のキス!?……は空(浜辺美波)の帰宅によって未遂に終わる。空はこんな事が漱石のストーカー彼女・沙織(福原遥)にバレたら大変だ!「家ごと焼かれてしまう!!」と大騒ぎする。すると漱石はぽつりと「サリー最近、家に帰ってない…」と明かす。そして我に返った漱石は「ほんの弾みでした」「どうかしていました、以後こういったことが二度とないと誓います」と頭を下げた。そんな漱石の言葉に碧は少し寂しさを感じるのだった。その夜、部屋に籠もった碧は『誓われてしまった』『今後あのような事が二度とないと…』と昼間ハグしてくれた漱石を思い出すのだった。
一方、空はカフェで光(岡田健史)に作画を見せていた。そして、空は碧と漱石のキス未遂を目撃した時のことを「母ちゃんを取られるような気がした」「これって子供かな」と心の内を吐露する。そんな中、空と光の作品のタイトルが決められず悩むふたり。そこで空は、碧の作品『アンビリカルコード』が『臍の緒』を意味することを光に聞き、「なんだか意味深」と感心する。その頃、漱石は編集長・小西(有田哲平)と老舗の羊羹を持って碧の元へ謝罪にやってきた。ふたりは映画化の件を謝罪するつもりだったのだが、碧はキスの件だと勘違いして「あのこと、小西に言ったの!?」とひとり慌てふためく。ふたりの間に何かあると察した小西は「後の件は、橘から」と漱石に任せて帰っていった。残された漱石は「水無瀬さんの新刊の話です」と話し始め、碧はこれまで碧さんだった呼び方が水無瀬さんに変わって悲しいと漱石に抗議する。しかし漱石は「担当編集者として気が緩んでいました」と固い態度のまま敬語で淡々と仕事の話を進め、碧は距離を置かれたと虚しさを募らせる。
その後、碧はおだやでやけ酒、やけ食いをしているとゴンちゃん(沢村一樹)が小綺麗な格好をしている。どうやらこれから俊一郎(中村雅俊)が新しい恋人を紹介するために連れてくるようだ。吉永小百合のような和服美人を連れてくるに違いない…皆が噂をしていると俊一郎が帰ってきた。「紹介するよ、マイラバー」と言って紹介されたのは、なんと漱石のストーカー彼女だった“サリー”こと沙織。碧と空は、沙織が現れたことに、ゴンちゃんは自分より随分年下なことに驚くのだった。カフェに移動した空と沙織。沙織は「漱石には言わないで。こういうことはタイミングを誤ると修羅場になる」と空に口止めをする。漱石との苦しくなるような恋に疲れた沙織は、年の離れた俊一郎といるとふんわりした幸せな気持ちになると語った。そして沙織は自分の母親が俗に言う毒親で、これまで母親から愛されてると感じたことはないと明かした。「女は信用できない。私の人生に女はいらない」ときっぱり宣言する沙織に、空は「信じられる女もいるよ」と優しく諭し、「君のこと信用していい?」「私の友達になって」と言う沙織を受け入れた。沙織は周囲のお客の目も気にせず、初めて女友達が出来たことを喜んだ。
その夜、空は碧のベッドで沙織と友達になったことを報告する。空は様々な家庭環境がある中、自分はすごく幸せだと話す。恋には終わりがあるけれど、親子には終わりがない。「母娘最強!!」空は無邪気に碧に抱きついた。いつもとテンションが違う空。実は翌日に渉(東啓介)との仕切り直し本格デートが予定されていて、緊張から眠れないのだと話す。そんな空に碧は「あんたは私の自慢の娘だ」「自信を持って」と後押しした。その後、熟睡した空の寝顔を愛おしそうに見つめる碧は何か考え込んだ様子で、窓の外の象印に目をやった。そして一人鍵のかかった引き出しを開ける。木箱の中には“臍の緒”が入っていて碧はそれを見ながら「臍の緒…」と呟いた。
翌日、空は渉と映画館にやってきた。ポップコーンを取る手が触れそうになってドキドキし、その後スワンボートに乗る時に差し出された渉の手にドキドキし…緊張と楽しさで心がぐちゃぐちゃになる空。ふたり無言で歩く中、空は碧から習った手袋忘れちゃって手が寒い作戦を実行に移す。可愛く「手が寒い」と言ってみるも渉は「寒いね、冬だもんね」と意図を汲んでくれず、空は「ポケットあったわ…自分の」と答えるしかなかった。そこへ光から電話がかかってくる。空がデート中だとわかると光は「しくじるなよ」と応援して電話を切ったが、心の内では空への思いが募っているようだった。
同じ頃、碧は新刊企画の締め切りに追われるも何もネタが浮かばずに廃人のようになっていた。そこへゴンちゃんがやってくる。ゴンちゃんは書道七段の腕前を活かして書いてきた『今日が一番書ける日』『水無瀬碧は出来る』といった応援メッセージを壁一面に張る。わざわざゴンちゃんがやってきたのには訳があった。この日も沙織とのデートだと朝から張り切ってお洒落をする俊一郎をゴンちゃんは心配していたのだ。沙織っていう子は大丈夫なのか、お金が目当てなのでは…疑心暗鬼になっているゴンちゃんに碧はお金目当てとかの類の子ではないと説明した。そんな中、ゴンちゃんは大好きな空のことを書くべきだと碧に勧める。訳あって一人で空を育ててきた碧には、空には言えないある秘密があるようだ。碧は「いつか話す。でも今ではない」と答えた。そうしているうちに碧の頭にネタが閃き、ゴンちゃんは強引に追い返されてしまった。その後、執筆した原稿を漱石に送信した碧は、漱石と電話で話す。碧が書いたのは母と娘の愛の物語。「恋愛小説じゃないけど…」と話す碧に漱石は「いいと思います!必ずこの企画通します」「何よりこの小説、僕が読みたい」と力強い言葉を返した。
一方、空は夜ご飯をどこで食べようかと渉に尋ねられる。碧からの教えを守って「ティラミス…か苺…」と自信なさげに答えた空。そしてお手洗いと言って席を立つと光に電話をかけた。碧は仕事中にはいつも電話の電源を切ってしまう。空が碧の次に頼りにしたのは光だったのだ。光は「母ちゃんの次かぁ」と喜びながらも「カツ丼大盛り」など茶化して空を怒らせてしまう。その後、渉と空は渉お勧めの素敵なイタリアンにやってきた。席につくと少しずつ空の様子がおかしくなっていってしまう。うつむいたまま苦しそうにする空を渉が心配すると「お腹…痛い…」苦しそうに声を絞り出して空が答えた。店を出て渉がタクシーを拾おうとするが空は気持ち悪くなるかもと断った。すると渉は空を背負って歩き出す。空は初めてのデートだからずっと緊張してだいぶ前からお腹が痛かったと正直に話す。渉が働く整体院・太葉堂が近かったため、空は渉の施術を受けることに。余計に緊張する空だが、次第に痛みもなくなって気持ちもリラックスしてきた。その時、空の携帯が鳴った。目を閉じたままの空は「母ちゃんかもしれないから、先生出てください」と渉に依頼する。電話口に出た渉の声を聞いた光は慌てて「大丈夫です」と電話を切った。光が見ていたパソコン画面には『デートにおすすめイタリアン』とあった。そんな事も知らない空はすっかり痛みも治り、「次はもうないですよね…」と恐る恐る渉に尋ねる。それを聞いた渉は「こちらこそ、こんな目に合わせてしまったのに」と言い、ふたりは再びデートの約束をした。
後日、空はおだやで光と会っていた。デートの約束をしたのに、近所の老人ホームの運動会で老人達が張り切ってしまったせいで太葉堂は大流行、渉が暇なしになってしまって会えないのだと空は話す。「返信がないと苦しい、オタクであることも隠していて自分がドンドン小さくなっていくようだ」と吐露する空に「水無瀬!描け」「絵は自由だ」と光は筆を勧めた。そんな中、作品創りの作業場所を求めて空は光を自宅に連れていく。いつものように天真爛漫に招き入れた碧は、小西からの電話がかかってくると「ご自由に~」と仕事部屋へと去っていった。小西は碧の新作『真夏の空は、夢』を絶賛し、この企画は自分が通したと漱石の努力を横取りした。同じ頃、空の部屋で光と空は登場人物の生年月日や血液型の設定を考える。空はAB型、光はA型。「母ちゃんはO型だからそういう設定とかは考えなさそうだな」と空は笑う。すると階下から「ワイン買ってくる」と碧の声がした。何事かとふたりが部屋から出ていくと碧は「新作の企画が通ったからお祝いだよ」と嬉しそうに話し、空に喜びの舞をリクエストする。すると空はリクエストに応えて「おめでとう、おめでとう」と奇妙な舞を踊り始めた。始めは引き気味に見ていた光もつられて踊り始め、家中が笑い声でいっぱいになった。
その夜、碧はパソコンに向かって順調に筆が進んでいるようだった。『何よりこの小説、僕が読みたいんで』漱石の言葉が碧の励みになっているようだ。風邪で会社を休んでいるらしい漱石は、ひとり部屋で辛そうにしていた。体温計は38.5℃を示している。その時、漱石の携帯が鳴る。見ると沙織から『長い間ありがとう、バイバイ』とメッセージが届いていて、「なにこれ」と漱石はつぶやいた。同じ頃、光は部屋で漫画の続きを考えていた。設定した主人公のプロフィールを見ていた光はあることに気づく。空は自分は変わり者だからAB型、母ちゃんは大雑把なO型だと話していた…「OからABって生まれなくない!?」光は考え込む。一方、漱石は沙織に電話を掛けた。「そういう事だから」「荷物は捨てて、全部新しくしたいから」沙織の言葉を聞いた漱石は居ても立ってもいられずに車を走らせる。部屋の中も車の中もいたるところに沙織の痕跡が残っている。そこへ碧から着信が入るが漱石はこれを無視して車を走らせた。意識が朦朧として反対側車線にはみ出してしまった漱石は、大きなクラクション音と前方からの眩しい光でハッとする。

【みんなの感想】
30代・女性
空ちゃん、沙織の恋を間近で見ていたはずなのに同じ道を辿っていませんか!?そうして苦しい恋を経験して本当の恋に気づくものと描きたいのかもしれないけれど、入野が切な過ぎて早く気づいてもらいたい。 仲良し母娘にまさか血の繋がりがないとは…それにしても20歳過ぎても血液型の矛盾に気づかない空は鈍感すぎて無理があるようにも思えますがそこは気にせず、次回の展開を楽しみたいと思います。となると、気になるのはどのような経緯で碧は空の育ての親になったのかというところ。自宅には赤ちゃんの空を抱く碧の写真もあるので、産まれてすぐに空は碧の子になったのでしょう。これまでの描写にヒントがあったとも思えず、ゴンちゃんの話しぶりから想像するに亡くなった親友(同級生)の子とかかなと予想します。 漱石は朦朧とする中、どこへ向かっていたのでしょう?沙織9:漱石1くらいの気持ちでつき合っていると勝手に見ていたので、漱石の落ち込みっぷりに驚きました。それと同時にもっと感情表現してあげていればよかったのに…と思わずにはいられません。

←4話はこちら     6話はこちら→